野呂山オートキャンプ場に行ってきました!広島・呉市

野呂山オートキャンプ場

呉市にある野呂山キャンプ場に行ってきました。

梅雨の時期だったのですが、キャンプ場はほぼ埋まっていいる人気ぶり。
コロナの自粛が緩和されてすぐだったこともあると思います。

市街地からも近くて行きやすいのも魅力です^^

野呂山オートキャンプ場の良いところ!

全サイト電源&野外テーブル付き

野呂山キャンプ場

全てのサイトに電源と野外テーブルがついています。

 

一般的なキャンプ場では、電源付きのサイトは別料金だったりしますが、
コミコミの料金で電源が使えます。しかも安い!

 

野外テーブルもついているので、テーブルも不要かも。

サイト同士の間が生垣で分かれているのもいいですね^^

 

芝はちょっとまだらになっていますが、設備は整っているので充分です。

 

料金が安くてお得!

料金もハイシーズン(4月~11月)でも1張3,700円です。

 

テント2張までできる広いエリアなら4,700円ですが、
2家族で一緒に張るとしたら、さらに激安ですね!

 

一般的な電源付きオートキャンプ場だと、
4,500円~5,000円くらいすることもあることを考えるとかなりお得です^^

料金の詳細はコチラ


参考
野呂山キャンプ場の詳細野呂山キャンプ場・オートキャンプ場

 

市街地からも近くて行きやすい

野呂山オートキャンプ場

写真をアップしたものの、かなり見えにくくて申し訳ないのですが、
野呂山オートキャンプ場は市街地からも近いので行きやすいキャンプ場です。

 

私の自宅からは少し遠いのですが、呉は行きやすいのでアクセスは良いですね。

手軽なレジャーにぴったりのキャンプ場だと思います^^

 

野呂山オートキャンプ場の注意点!

ソフトバンクのスマホは、ほぼ圏外

私たちのスマホは、ソフトバンク&Ymobileなので、
2人ともスマホはほとんど圏外でした。

何かの拍子に電波をキャッチできても3Gとか。

個人的にはこれが一番残念でした…。

自分が普段、いかにデジタル機器に頼っているかを改めて感じましたね。
意図せず、自然にデジタルデトックスできました(苦笑)

野呂山オートキャンプ場 ソフトバンクは圏外

主人のタブレットがドコモ回線でしたが、ドコモはOK
しっかり電波も入っていたのでキャリアによりそうです(泣)

auは不明でゴメンなさい。

格安スマホやSIM使いの方も、ソフトバンク回線ならば
期待はできないと思います…。

通行止め区間がある(川尻方面からしか行けない)

2018年の西日本豪雨の爪痕がまだ残っているので、通行止め区間があります。

林道郷原野呂山線は通行止めになっているので、
海側の川尻方面から上がってくるルートで行きましょう。

詳細は野呂山オートキャンプ場のアクセスマップを参考にしてください。


参考
野呂山オートキャンプ場アクセスマップ野呂山オートキャンプ場公式

西日本豪雨のがけ崩れ 広島・呉市

これは、キャンプ場に行くときに撮影したものではないのですが、
たまたま通行止め区間を通ったことがあったときに撮影したものです。

西日本豪雨のがけ崩れ 広島・呉市

広島市内(特に山手)に住んでいる私たちからは、こっちのルートのほうが若干近いのですが、
これじゃムリですもんね…。

これが去年(2019年)の11月でしたが、まだ復旧してないようです。

完全復旧はいつになるのでしょうね~

入り口ゲートはチェーンで開閉

管理棟を過ぎてテントエリアに入るときに、木彫りの熊のゲートがあります。

野呂山オートキャンプ場

ココを通過したら、またチェーンをかけてください(めんどくさいけど)

頻繁に出入りしなければ問題ないと思います。

野呂山オートキャンプ場

野呂山オートキャンプ場はどんなところ?

市街地から近いこともあって、野呂山オートキャンプ場は
いつも予約で埋まっていることが多いです。

料金もお手頃なので、コスパの面でも人気なんでしょうね^^!

営業期間

通年利用OK(12/30~1/3は除く)
予約は利用日の6か月前の同日からです。

オートサイトの数・料金

標準サイト(乗用車・ワンボックス専用)

17サイト

  • ハイシーズン(3/20~11月末)
    1張りまで3,700円 2張りまで4,700円
  • オフシーズン(12月~3/19)
    1張りまで 2,200円 2張りまで3,200円

デラックスサイト(キャンピングカー用・乗用車もOK)

4サイト

  • ハイシーズン(3/20~11月末)
    1張りまで4,700円 2張りまで5,700円
  • オフシーズン(12月~3/19)
    1張りまで 3,200円 2張りまで4,200円

たき火・薪の価格

焚き火は直火でなければOKです。

薪も売っていたのですが、値段は忘れてしまいました…。

チェックイン・チェックアウト

  • チェックイン 13:00~18:00
  • チェックアウト 11:00
  • 日帰り利用 9:00~15:00

カード決済

多分、不可。現金をご持参ください。

アクセス(地図)

1km手前にはこんな看板があります。

野呂山オートキャンプ場

この看板が見えたら左に上っていきます。
野呂山オートキャンプ場

ロータリーがあって、そこにも看板があります~。

今回、写真が少なくて、説明が雑ですみません^^;

野呂山オートキャンプ場

1区画(サイト)の広さ

野外テーブルもあるので、広く使えます。

野呂山オートキャンプ場 標準サイト

車サイトの位置

私たちのエリアは左側に車、右側にテントサイトという感じでした。

野呂山オートキャンプ場

炊事場

ちょっと古いですが、広いしテーブルも使いやすいので十分です。

野呂山オートキャンプ場 炊事場

遠目から見たところ。正面奥が入り口です。

野呂山オートキャンプ場 炊事場

こちらはテントサイトの近くにいくつかある洗い場です。

ちょっとしたものならここで洗えます。

野呂山オートキャンプ場 手洗い場

トイレ

メインのトイレ棟はこれです。

別の場所にもある(キャンプファイヤーエリアの近く)のですが、
そこはかなり古くて使用禁止のエリアもあって怖いです(笑)

野呂山オートキャンプ場 トイレ

入り口にレースのカーテンのようなものがかかっています。

野呂山オートキャンプ場 トイレ

女子トイレの様子。

野呂山オートキャンプ場 トイレ

洋式と和式があります。

野呂山オートキャンプ場 トイレ

洗面所です。キレイに掃除されています。

野呂山オートキャンプ場 トイレ

トイレはちょっと古いですが、掃除はちゃんとされています。

 

野呂山オートキャンプ場 トイレ

水で流れますが、汲取式っぽいです。
なんだか懐かしい~。

野呂山オートキャンプ場

シャワー

シャワーは無かったと思います。

コインランドリー

コインランドリーも無かったんじゃないかな~。

管理棟

野呂山オートキャンプ場 管理棟

こちらの左側が入り口です。

野呂山オートキャンプ場 管理棟

体験レポート

今回野呂山オートキャンプ場に行ったのは7/18~19日

今回の私たちの場所は4番サイトでした。

野呂山オートキャンプ場

キャンプの日のお天気

梅雨時期で、天気予報もくもり時々雨の予報。

夜中に少し雨が振りましたが、それ以外の時間は雨ではなかったので良かったです。

スマホの電波が入らず、いつものYahoo天気の画面がスクショが撮れませんでした^^;

18時ごろの気温は20℃くらいで過ごしやすかったです。

野呂山オートキャンプ場

これはテントを立てたところ。
相変わらずトンネルです。

トンネルテント

全部開けると、ほぼタープ代わりになりますね。
これは横から見たところ。

トンネルテント

内側からみるとこんな感じ。奥に野外テーブルが見えます。

トンネルテント

野外テーブルはこんな感じ。6人くらい座れそうです。

野外テーブル

今回のキャンプ飯

今回は鶏肉のレモン焼き?をしました。

キャンプ飯 

 

メインはトマトすき焼き!初めて作りました…(笑)

これが意外とさっぱりしていて美味しかった!
家でもやりたいですね^^

キャンプ飯 トマトすき焼き

 

周辺情報

野呂山高原ロッジ

車で5分ほどのところに、宿泊施設があってお風呂だけでも入れます。

野呂高原ロッジ

入り口をはいると左手に受付があります。
めっちゃアットホームな感じ。

野呂高原ロッジ

お風呂はこの奥です。昭和ですね。

野呂高原ロッジ

駐車場も広いので安心です。

野呂高原ロッジ

駐車場から野呂山の景色も見えます。

野呂高原ロッジ

野呂山オートキャンプ場の感想・まとめ

スマホが圏外でなければ、コスパも良くて過ごしやすいキャンプ場だと思います^^

サイトの仕切りが生け垣なのも自然派でいいですね。

「モンベル会員だったら割引か効く」というようなことも
管理棟の方が言われていました。

もし会員だったら割引か特典が受けられるかもしれませんよ^^

また梅雨ではない時期に行ってみたいです~^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)